第4回HDC講演会
 

暮らしと生きがいを支える食支援
終末期の食と倫理
~ 申 込 受 付~


講演1、「 食支援における孤食など社会的、精神的な環境の重要性、経
 口摂取が困難になった際の倫理的な問題やACP等について」
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
在宅医療・地域医療連携推進部長    
            三浦 久幸 先生
講演2、「口腔機能の改善が見込めないケースへの対応や人生の最終段階に向かおうとしている患者への歯科医療の対応等について」
日本歯科大学 教授
口腔リハビリテーション多摩クリニック 院長
            菊谷 武  先生
       
歯科衛生士企画(別紙参照)

 「最終段階に訪問歯科衛生士が行う口腔の緩和ケアと
   食支援から食べられなくなる患者さんや介護家族を支える取り組み」

総合ディスカッション 
日 時:2025/2/9(日曜日)13:00~17:00(開場12:45)
場 所:東京 新橋AP(3階会議室B)東京都港区新橋1-12-9 AP新橋 MAP
参加費は以下のとおり。当日会場にてお支払いください。
会 員 歯科医師・医師 5,000円  その他の職種  2,000円
非会員 歯科医師・医師 6,000円  その他の職種  3,000円
申 込 ①氏名 ②会員・非会員の区別 ③職種 ④メールアドレス
下記よりお申し込みください
当日 受付まで現在可能です。
 

チラシ/印刷

【問い合わせ先】 
HDC 事務局
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町 4-13-23 TEL 048-979-5777   048-964-4268

トップへ